サッカー部⑤ マネージャーについて👱‍♀️⚽️

みなさんこんにちは!!前回が最後と投稿しましたが投稿できる期間が5/10まで伸びたということで、これからもサッカー部についてどんどん投稿していきたいと思います!

記事の内容に入る前に、
明日4/24 22:00〜オンライン新歓します!
途中参加、退出OK!!
サッカー部以外の質問や相談でも雑談でもなんでもOKです!🙆‍♀️
サッカー部の個性豊かで優しい先輩とお話しましょう🥰
たくさんの1年生の参加をお待ちしてます!!


さて!今回はマネージャー👱‍♀️について紹介します!
現在、サッカー部のマネージャーは2〜4年の6人で学年関係なくとっっっても仲良しです🥰
ではではこれから
①マネージャーの仕事
②シフト制ではないことのメリット
③マネージャーから見たサッカー部の良いところ
の3つについて紹介していきたいと思います!


①マネージャーの仕事
マネージャーの主な仕事内容です↓
⚽️水をプレイヤーさんに渡す
⚽️タイマーを測る
⚽️マネノートを書く
⚽️ボール拾い
⚽️キーパー練
🚩スコアを書く
🚩ビデオ撮影
🚩怪我をした時の処置
🚩は⚽️の仕事加えて、大会の時にするお仕事です!

ちなみに、「マネノート」というのはマネージャーが練習中にその日のメニューと、良いと思ったところ、気になるところを書いてそれをプレイヤーさんに渡し、プレイヤーさんがコメントを書くといういわゆるプレイヤーさんとマネージャーの交換日記のようなものです!📖

そして、「キーパー練」は各学年に1人キーパーマネという、キーパーの練習をお手伝いするマネージャーがおり、キーパー以外のプレイヤーさんがポジションの練習などをしている間にキーパーの練習をお手伝いすることです!!
ボールを投げたり、蹴ったり、転がしたり…
難しそうですが、現キーパーさんはとっても優しくて、上手にできなくても笑顔で投げ方を教えてくれたり、良いボールを投げられたらナイス!!と満面の笑みで褒めてくれます👍
キーパーの成長を間近で感じることができるので、大会で活躍する姿を見ると自分のことのように嬉しくなります✨
キーパーマネは各学年に1人ですが、絶対何回かはキーパーマネの仕事をお試しできるので、ぜひ体験してみてください😆

また、サッカーのルールやスコアの書き方が分からなくで全く心配ありません🙆‍♀️
先輩マネージャーさんや、プレイヤーさんがスコアの書き方や、サッカーの細かいルールを試合を見ながら教えてくださるのでバッチリ覚えることができます💪
現在いるマネージャーもサッカー部に入ってからサッカーのルールや、スコアの書き方を覚えたので、サッカー初心者でもノープロブレム!大歓迎です🤗

②シフト制ではないことのメリット
シフト制ではないことのメリットは、週4日の練習に全て参加するためマネージャー同士だけでなく、マネージャー、プレイヤー同士もとっっっても仲が良いです!!
実際に練習に来てもらえないのが残念ですが、サッカー部は本当に仲が良く、去年私がサッカー部に入部しようと思ったきっかけはサッカー部の雰囲気の良さに惹かれたからです
長い時間を部員みんなで過ごすことでまるで家族のような絆が生まれます🥰

また、毎回練習に参加できるため、大会に向けて部員が切磋琢磨しながらチームが出来上がっていく過程や、うまくいかず悩みながら話し合って練習に打ち込む姿など、プレイヤーさんの全力な姿を近くで見られ、プレイヤーさんを支えたい、一緒に勝ちたい、もっと長く一緒にサッカーをしたいという気持ちが大きくなります!だからこそ、大会で勝った時は、感動や喜びがほんっっとうに大きいです!😭
これだけ仲が良いと部活以外の時も、個人的に声を掛け合ってご飯に行ったり、遊びに行ったりするのでサッカー部に入るとプライベートも充実します👌☘️
シフト制じゃないと、毎回練習に参加しないといけないから大変そう…勉強ついていけるのかな…と不安に感じる1年生が多いと思います!
しかし!マネージャーは大会の1週間前はマネ休みというお休みをもらえるので勉強面は心配なしです!!
さらにサッカー部の先輩たちは、超優秀✨で勉強しやすいテストの資料、過去問が何年分も揃っているためテスト対策もバッチリです👌
また、部員ほぼ全員が部活をしながらバイトをしているので、バイトもしっかりできます!🙆‍♀️


③マネージャーから見たサッカー部の良いところ
最後にマネージャーから見た、サッカー部の良いところを紹介します!
なんといっても、サッカー部のプレイヤーさんはとにかくマネージャーを大切にしてくれます!✨
マネージャーの仕事を、自分たちから進んで手伝ってくれたり、練習メニューでわからないことがあったら優しく教えてくれたり、夏の練習など過酷な時はマネージャーの体調を気遣ってくれたり…などなど、とっっても優しいプレイヤーさんたちばかりです😌✨
プレイヤーさんたちがマネージャーを大切にしてくれる分、マネージャーもプレイヤーさんたちの力になりたいと頑張れるので、マネージャーとプレイヤーの固い絆が生まれます!⭐️

さてさて、今回はマネージャーについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか??
少しでも、マネージャーについて、サッカー部の良さについて伝わっていたら嬉しいです😚
文章だけではサッカー部の雰囲気の良さは伝えきれないのがもどかしいですが、ぜひ!オンライン新歓で実際に部員とお話ししてサッカー部の雰囲気を感じていただけたらと思います!
これからも、TwitterやInstagramでサッカー部の練習風景や、日常の写真などをどんどんあげていくのでぜひチェックしてください!!